腎臓が悪くなり、点滴を2日に1回程度して通院しているのですが…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:病気・けが > 肝臓、その他内臓のトラブル > ミックス(雑種)、その他短毛種
  • キーワード: 腎臓病 点滴 成猫
  • いつ?:1歳9ヶ月(2020年7月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:点滴通院について
Q
腎臓が悪くなり、点滴を2日に1回程度して通院しているのですが、お金がバカになら無いです。
自宅で治療している人もいるというのをみたのですが、誰かやっておられた経験はありますでしょうか?病院の先生に自宅治療したいと言ったところ、難しいと言われたのですが、病院に行くまでもストレスになりさらに治療を受けてかなりの負担になっているのではないかと思います。少しでも腎臓の促進を遅らせたいの一心です。
質問日 2021/2/2
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
去年、血液検査で腎臓の機能が低下しているとかかりつけの獣医さんに言われ、費用を考慮して先生から自宅点滴を勧められて毎日2回自宅にて点滴を続けました。良い先生はいると思いますので、病院の変更を考えてみてはどうでしょうか。
回答日 2022/9/3

A
同じく4歳の雄猫も突然食欲がなくなり異変に気付いた頃には既に腎臓が末期で膀胱が腫れているとのことでその日に検査のため入院しました。
検査の結果腎不全、治療しなければ1週間もたないと伝えられ2日に1度の点滴通院でした。
その後の処置で病院に対して少し不信感があり、セカンドオピニオンとして別の病院へ行くと腎臓以外にもリンパ腫の癌で骨髄まで転移している可能性がある事もわかりました。
元々臆病な性格だったので通院自体ストレスがかかっていることと腎臓をもとに戻す事は難しく、転移してしまった以上先生からどれだけ猫らしく時間を過ごしていけるかをメインに治療することとなりました。
1.2週間に一度の点滴と通院、抗がん剤治療とステロイドで食欲も回復し、ジャンプできるまでになりました。
我が家の場合どちらの治療でも一緒に過ごせる時間が限られてしまっていたのでなるべくストレスが少なく生活できる治療を選択しました。
一度検査の結果を持って別の病院で治療法を聞いてみるのもいいかもしれません。
検査の結果を持って行けば再検査も少なくて済みました。
質問の内容とは異なってしまいましたが、猫ちゃんと飼い主さんにとっても、良い治療法が見つかりますように。
回答日 2022/3/9

A
2才で腎臓病は早い過ぎますね。現在やっている点滴は腎臓病がかなり進んで末期にやる事が多い処置です。検査して数値がかなり悪かったのでしょうか?私も現在2匹の腎臓病の子がいます。
前に飼っていたうち1匹も腎臓病で亡くなりました。その子が亡くなったあとに腎臓病の薬が出ました。猫は透析ができないので毒素消去剤を飲ませます。この薬?はイバキチンが使い易いと思います。薬はタンパク尿の漏出を防ぐ物でセミんトラ猫用とかフォルテコール、チバセンジェネリック等あります。セミントラは液体でいくらか甘みがあるので餌に混ぜやすいのです。100㍉㍑で1匹なら2ヶ月使えますがコロナで値上がりしたので、私はフォルテコールに変えました。あとはAHSハッピポーズとサイペットFCVリキッドです。AHSハッピーポーズは犬猫のボケにもききますがDHA
とEPAも入っていて腎臓病に効果がある事が人間と猫で証明されています。サイペットのリキッドは
貧血を促進させないようにする液体のサブリです。タンパク尿の漏出を防ぐ薬はうさパラという
サイトで並行輸入できます。あとの薬やサプリは楽天市場やアマゾンで検索して下さい。点滴したあとは確かに一時的に気分はよくなるようですが根本的な治療にはなりません。定期的検査は獣医さんでしないと貧血の数値、腎臓の数値がわからないのでしないとダメですが、今あげた薬を飲ませると腎臓病の進み方はかなり遅くなります。最初揃えるのに多少お金はかかりますが、1匹なら
2ヶ月はもつので高くはないと思います。また食事は低タンパク高カロリーのものをあげて下さい。介護食でパウチになったポタージュになったのがあります。それに腎臓用ドライを混ぜたりすると良いと思います。健康缶のパウチにも腎臓用があってこれが低タンパク高カロリーです
回答日 2021/5/19

A
当家の愛猫も、健康診断をしたら数値が悪くて腎不全(しかも、末期!)と診断され、獣医師は治療方法を相談するまでもなく、その日のうちに自宅での点滴方法を教えてくれました。病院で点滴を打ったのはその初日だけでした。

獣医師の方針によりけりだと思いますので、ほかの病院に相談されてみたらどうでしょうか。

できるだけストレスを避ける方法で、また費用の面も考慮した対応をしてくれる動物病院は必ずあります。
回答日 2021/5/10

A
ほたてくん、腎臓が悪いのですね。病院通い、大変であることをお察しします。

以前飼っていた猫が腎臓病で、初めは毎日のように病院で点滴を打っていました。
そのうち、なんとなく病院側の対応に疑問を持つようになり、ちがう病院に移りました。

そこの病院で、自宅で点滴を打ってみてはいかがですか?との提案を受け、自分で出来ることを初めて知りました。
2,3度病院で先生の指示を仰ぎながら練習をし、慣れるまでは大変でしたが、通院の時間と経済的な負担が解消され、気がぐっと楽になりました。

病院側の体制もあるのでしょうが、自宅治療に対応してくれる病院もありますよ。
点滴自体も、慣れてしまえばそんなに難しいことはありません。

ご参考になればと思います。
回答日 2021/2/6

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A










あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索