今月で13歳になる猫がいます。私が高校生の時に学校に迷い込ん…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:その他 > 看取り・ペットロス > ミックス(雑種)、その他
  • キーワード: なし
  • いつ?:12歳0ヶ月ぐらい(2021年2月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:自宅
Q
今月で13歳になる猫がいます。私が高校生の時に学校に迷い込んできた子猫を母に相談して自宅に連れて帰り、13年一緒に過ごしてきました。4年前から腎不全と診断され自宅点滴をしていますがかなり痩せてきて、先日は肝臓の数値も悪化したため入院になったのですが改善の見込みがないと言われすぐ退院となり自宅療養しています。今はまだ元気そうにも見えますが、この先この子がいなくなることを考えると涙が出てしまいます。ペットロスをどう乗り越えればいいのか考えるのも怖いです、、
質問日 2021/2/12
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
私も15年飼っていた猫を肝臓がんで昨年亡くしました。もっと遊んであげれば良かったとか、延命処置で苦しめてしまったとか、後悔する事ばかりです。ペットと一緒にいられる残りの時間を大切にして下さい。そして延命処置はペットが苦しまない程度に。悲しみは時間ととも少しづつ癒えますが、後悔はなかなか消えません。
回答日 2021/8/27

A
 私も、いつかうちのとらが先に旅立ってしまうだろうことを考えるととても辛くなります。
 たべものたくさんさんは、13年間レモンちゃんを大事に育ててきたのですね。野良猫は、平均寿命がせいぜい4~5年というような記事をみたことがあります。レモンちゃんは、たべものたくさんさんに保護してもらって家族同様に生活してきたのだと思います。
 今、レモンちゃんが辛い状況にあることから、たべものたくさんさんは苦しい気持ちになっているのでしょう。だけど、そうしたリスクはどの猫ちゃんでもあり、飼い主さんは最後までレモンちゃんの世話をみてあげること、そしてそのことでレモンちゃんが幸せな猫ちゃんとして生活できたのだということで、気持ちにふんぎりをつけていかなきゃいけないと思います。
 まだ、レモンちゃんは生きているので、とにかくレモンちゃんに尽くしてあげることだけを考えていればいいと思います。
 ペットロスが長引く人の特徴は、自分がペットロスを抱えていることを周りの人に話して相談しないことだそうです。
 レモンちゃんをちゃんと世話しなかったという後悔が残らないように、最後までちゃんとお世話をすることが大事です。万が一レモンちゃんがいなくなってしまったときは、「ひたすら泣くこと」、そして、新しいペットを迎えることがペットロスから立ち直ることにつながると思います。
 レモンちゃんの思い出をしっかり振り返り、介護やお葬式をきちんとしてあげたということで、気持ちを整理して次に進む区切りをつけていってほしいです。
回答日 2021/2/21

A
長年一緒に暮らしてきたネコちゃんの病気がかなり重い症状で自宅療養しかないという事で悲しい気持ちになるのは仕方のないことです。
大事な家族がそうなれば普通はそういう心境になります。

今やるべきはネコちゃんとの大事な時間をできるだけ一緒に過ごしてあげることです。
残りの時間しっかりお世話をしてあげることで後悔しないでその時を迎えることができます。

またペットロスもしばらくは引きずるかと思いますが、それもそれだけネコちゃんを大事な家族として大事にしていた証なのでその気持ちを持つこと自体を恐れることはないです。一番きついのは後悔の念を持ってしまうことです。
回答日 2021/2/19

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索