虚勢ってしないといけないんでしょうか?特に外にも出さない…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:その他 > 去勢・避妊/出産・交配 > ミックス(雑種)、その他短毛種
  • キーワード: なし
  • いつ?:1歳3ヶ月ぐらい(2020年10月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:普段の生活
Q
虚勢ってしないといけないんでしょうか?
特に外にも出さないし 手術とかすると なんか可哀そうだと
思ってるんですが・・・
質問日 2021/3/2
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
かなり以前の事なので曖昧な点がありますが、先住犬が乳がんを発症した頃には雑種の保護犬を既に迎え入れていました。先住犬と同じく♀だったのでリスクを考えて避妊手術を受けました。その後に迎え入れた「すず」と「みづき」も同様です。雑種の保護犬は避妊手術を受けなかった際にリスクが高まるとされる乳腺癌(或いは腫瘍)と子宮蓄膿症の発生は無くなるまでの間ありませんでした。結局約15年私たちと過ごしました。ただ、晩年には内臓の何処かに腫瘍らしき物があったようで、死因の一つであったようです。先天性の甲状腺低下症の持病があり何らかの因果関係があったのかもしれません。現状私たちと生活している2頭の犬については乳腺の異常や子宮の異常は見つかっていません。尤も「みづき」に関しては間もなく3歳と若いので避妊手術を受けていなくとも左記の疾病の発症リスクは低くて当然かも知れませんが。一方の「すず」については現在9歳、年明けすぐに10歳になりますが、乳腺や子宮の異常は見つかっていません。但し、昨年の10月頃からお漏らしをするようになりました。当初は大した量ではありませんでしたが、今年の6月頃からお漏らしの量が増えてきたので、かかりつけの動物病院で診断を受け、避妊手術によるホルモンバランスの崩れによる括約筋の緩み(自力で調節できない?)だろうと言われました。現在は黄体ホルモン(錠剤)の服用でお漏らしの量は極わずかになっていますので、診断は間違いないと考えて良いかと思っております。
我が家の犬の様子からは、避妊手術にはメリット、デメリットの両者が存在するようです。
♂の場合は、私ども飼育経験がございませんのではっきりとしたことは分かりませんが、勤め人時代の牛の飼育をしていた経験から申しますと、食肉用の♂牛は去勢を行うのですが、去勢に失敗した牛と比較すると明らかにおとなしくなります。外見上も異なり去勢していない牛は角も大きく、眉間の被毛はより固くカールしています。尤も股間を見ると一目瞭然ではありますが。♂犬でも気の荒いケースでは幾分なりともおとなしくなるかも知れません。
閑話休題
最後に避妊をすべきか否かはメリット、デメリットがある以上は、第三者からは言い難いものがありますので、飼主さんの判断に委ねたいと思います。
回答日 2022/9/9

A
今までに15頭の犬と猫を飼育して来ました。現在は4頭の猫が居ますが 全ての犬や猫に避妊、去勢を
して来ました。繁殖を考えていないのに発情期を我慢させるのは虐待だと考えるからです。
もう一つ大きな要因は、病気の予防に効果的だからです。
麻酔のリスク等色々言われる方も居ますが どれだけ術前検査してもアレルギー反応等が起きる事は
一定数有るのではないでしょうか。しかし、人間も動物も医療の世界は大きく進歩しています。
麻酔薬も然りです。  なので私は避妊 去勢は動物達にとっても大きなメリットだと考えます。
 
回答日 2022/9/8

A
13歳の猫は子供のころに野良猫を追いかけて、いつもけがをさせていました。気性があらくて、すぐに外に出てしまい、発情期には外を見て変な声で鳴いていました。
そのため、去勢手術を受けました。すると、非常におとなしい性格になり、野良猫とけんかをすることもなくなりました。
発情期には雌猫を求めて、夜に鳴き、外に飛び出して野良猫が妊娠する可能性があります。今後のことを考えると、手術ができる今のうちに去勢手術をした方が育てやすいですよ。
手術はかわいそうですが、雄猫の場合はほとんど傷も残らず痛みもあまりないようで、手術後も特に変わりはありませんでした。
なわばりを示すスプレー行為やマーキングも少なくなりますよ。
回答日 2021/4/12

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索