心臓が悪かった我が家のわんちゃん。今は実を言うと犬を飼っ…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:長生き・介護 > その他 > チワワ
  • キーワード:
  • いつ?:13歳8ヶ月ぐらい(2021年3月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:もう一度、犬を飼いたいけど勇気がない
Q
心臓が悪かった我が家のわんちゃん。
今は実を言うと犬を飼ってません。
過去に4匹飼っており、みんな心臓が悪くて亡くなっていきました。
長生きした子は15年いきましたが、次また亡くなるって考えると新しい家族を迎え入れる勇気がありません。

私が小学4年の時にはじめてのわんこを家族に迎え入れました。
ずっとずっと大切な家族です。
昨年最後の1匹がなくなってから、未だに心にぽっかり穴があいてます。
4匹が大好きだということもあり、新しく犬を迎え入れてもいいのか、また亡くなるのに、辛いだけじゃないかと日々悩んでます。

次は里親制度などを使って、わんちゃんを迎え入れれたらとも考えております。
里親制度に、詳しい方などはどのような行動をおこされたのでしょうか?

優しく教えていただければ嬉しいです。
質問日 2021/3/8
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
詳しいわけではありませんが、我が家のわんこもは2頭とも保護犬です。
片方はインターネットで見つけた保護団体さんのブログで、
もう片方は近隣で実施された譲渡会で出会いました。
「お住まいの地域 保護犬」などで調べると、近隣の団体さんが出てくると思います。
「ペットのおうち」のような募集プラットフォームもありますよ。
団体さんによって条件もいろいろですし、わんこもいろいろ。
ぜひ唯一無二の家族に出会えますように。

以前ブログ記事にもまとめたので、よろしければご利用ください。
https://inussay.com/dog-life/1851/
回答日 2021/3/27

A
ペットが亡くなるのって辛いですよね。

知人は数年前、人の紹介で、お年寄りから犬を譲り受けて飼い始めました。
もとの飼い主は入院治療→退院後なにかしらの施設での生活になるのでもう飼えない…ということでもらってくれる人を探してたそうで、これで安心して入院できるとほっとしてたそうです。
見送れるって、幸せなことです。

私は、子供の頃捨て猫を拾ってきちゃって飼い始めたのが始まりで、それから犬猫何匹も見送ってきました。
亡くなったこも今でも大好きですよ。

話は変わりますが、私の母は保健所の犬を譲り受けてきました。
これはお住まいの県にもよりますが、うちの母は保健所で講習を何回かうけて、譲渡会を見に行って、フィラリア症のヨボヨボの雑種の中型老犬をもらってきました。
もうフィラリアもかなり進んでて手術も無理、看取り前提の犬です。
「ちいさい犬にキャンキャン吠えられて手洗い場の下にうずくまってて可哀想だったから。うちでのんびり老後すごさせてやりたい」って。
1年たたず亡くなりましたし、うちにくるまでどんな生活してたかわかりませんが、いい老後だったと思ってくれてるといいなあと思います。
母はなくなった数日泣いて泣いて、でも数ヶ月後にまた同じようなこを、ってまた人気のない雑種の老犬を譲り受けてきました。

里親になるには、保護団体の保護犬猫の里親、保健所などの公共施設の里親、個人の保護犬猫の里親があるかなと思います。

保健所の保護犬猫は、お住まいの県にもよるので「○県 保健所 犬」とかで検索するのが早いです。
人を噛むとか襲うとか、人と生活が難しいこは譲渡会にはでないですが、人気のあるこは抽選です。

保護団体の保護犬猫は、保護団体によってきまりがあります。
厳しいとこはほんと厳しいです…。
インスタとかブログやってる保護団体が多いので、みてみるといいかもしれないです。
あと、保護犬猫カフェやってるとこもあるので、そういうところをのぞいてみるのもいいかもです。
保護犬猫を譲り受けなくても、そのカフェの売上が保護犬猫の生活費になるので。

個人の保護犬猫は、ご縁によります。
ただ、詐欺も少ないながらあるみたいなので、見極めが難しいです。

長々ごめんなさい。
ちょっとでも参考になればいいのですが。
回答日 2021/3/8

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索