子供がリードを引くと全く言うことを聞かなくなるのでそのしつけ…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > ペットと子供 > ゴールデン・レトリーバー
  • キーワード: なし
  • いつ?:7歳11ヶ月ぐらい(2020年1月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:子供に散歩させる時
Q
子供がリードを引くと全く言うことを聞かなくなるのでそのしつけ方法を教えて欲しいです。どうすれば子供がが散歩させても良くなりますか?
質問日 2021/3/26
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
うちの犬もこどもがリードを持つと、大人がリードを持つ時よりウロウロします。
それでも最初よりはマシになってきました。
最初はもう犬が気の向くまま走ろうとしたり、こどもが散歩は無理かも…と思ったくらいです。

最初はうちではこども=遊び相手で、犬も「遊ぼ!」って感じで走り出したりしてたので、その関係性を意識して変えました。
まずは、オヤツをあげる時に「マテ」「オスワリ」をきちんとさせてからあげるとか(こどももオヤツをあげたいので判定が甘い時があったのをきちんとさせたり)、遊ぶのもこどもが終わりのタイミングを決めるとか、こどもの言うことを犬がきちんときくという関係を散歩以外でもたくさんもたせました。
散歩中も、犬が走ろうとしたら絶対ついて走らず踏ん張って止まるとか、こどもにも「何かを決めるのは犬ではなく人」と改めて話をしました。
回答日 2021/3/26

A
お子さんは、おいくつでしょうか、けど、ワンちゃんが9歳ということは、共に成長したことですよね、多分不安なのかなあ?まずは、従わせる訓練、子犬のときにもどりお座りから、徹底させるのがよいとおもいます、それから、待て、そして短い距離を歩く練習、普段もご飯を与えるとき従わせる、これができれば、たいていは、ただ、大型犬ですから、高齢になり、お子さんの散歩がきついと考えてるのもあると感じます。ゆっくり歩くのも必要では、ないですか。
回答日 2021/3/26

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索