運営からの質問です。ネコちゃんが高齢になってきたと感じる瞬間…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
解決済

質問の詳細
  • 困り事:長生き・介護 > 老化 > ミックス(雑種)、その他
  • キーワード: 老化 高齢 高齢犬 高齢犬用フード 高齢化 運動量 食事量
  • いつ?:6歳0ヶ月(2022年1月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:シニアになったと感じるのはどんなとき?
Q
運営からの質問です。ネコちゃんが高齢になってきたと感じる瞬間はありますか?
また、高齢になって感じる変化や気になることはありますか?
例えば…

<トイレの様子>
・トイレの回数が増えてきたかも?
・おしっこのニオイが若い頃と違ってきた気がする
・ネコちゃんがトイレをやりづらそう

<ごはんやお水>
・食べ物の好みが変わってフード選びが難しくなった
・最近食べる量が減ってしまって少し心配
・近ごろ水を飲む回数が多くなったかも?

<遊びや運動>
・好きだった遊びもやらなくなって、ずっとおとなしい
・若いころのお散歩コースと距離は辛そう
・歩けなくなって、お散歩に行っても抱っこして帰るようになった
・運動しなくなり太ってきた

などなど。変化を感じるようになった年齢や時期も分かりましたら、あわせて教えて下さい。
質問日 2022/1/12
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

ベストアンサーの回答
A
10才をすぎたくらいから、ごはんを欲しがっているので、最初はあげていましたが、食べ過ぎで?頻繁に吐くようになりました。
あまりに泣くので、夜中はごはんをあげずに、抱っこしてあげると
落ち着いて寝るようになりました。どうしても欲しがる時はほんの少しごはんをあげて、毛玉のお薬スッキリンを1cm舐めさせると気がすむようです。スッキリンは毛玉防止で、多くても1日一回なので、毎日はあげていません。
その後、ごはんを食べ過ぎてなくても、カリカリを丸呑みするようになり吐き戻しがひどく、便秘するようになりました。
ごはんは、クラッシャーで細かく砕いてあげるようにしました。
便秘がひどくて、吐き戻すようになったので、いろいろなメーカーのごはんを試しましたが治らず結局病院へ…
病院でもらったサイリウムをカリカリに混ぜて食べさせたら、とても立派なウンチをするようになりました。
今は15才ですが、時々1ヶ月に一回くらい吐きます。
吐き出すと、続いたりするので、そのときは小分けにして、間をおいて食べさせたりします。
ちなみにごはんは、オールウェルです。他のメーカーに比べてずいぶん吐かなくなりました。が便秘はなかなか治らなかったので、サイリウムに頼っています。
オリーブオイルなども試しまささたが、思ったように解決はしませんでした。
サイリウムは粘りが出るので、少し食べにくいようなので、少しずつ1日スプーン1杯くらいでいいと思います。
なるべく負担を減らしてあげたいですよね。
少しでも参考になれば、と思います。
回答日 2022/1/14

その他の回答
並び替え
A
以前飼っていた猫なのですが、13歳位からジャンプ力が衰えてきました。

私が帰宅すると、猫はいつも私の胸元目がけてジャンプしてきてそのまま抱っこされる。というスタイルがお決まりだったのですが、徐々にお迎えジャンプの威力がなくなってきたのです。
跳ぶ時に「よっこらしょ」という感じで少し溜めるのと、私の胸元まで届かないこともあったので、私が屈んで補助する形をとることもありました。

それでも、毎回お迎えジャンプを健気にしてくれていた、とっても気のいい猫でした。
回答日 2022/1/15

A
我が家のじっちゃん(雄猫,16歳)は既に高齢ですが、むんちゃん(雌猫,3歳)がいるおかげで若々しく感じる場面があります。
具体的には、
・2匹で一緒に遊んでいる時や走り回っている時
・発情期
・人間の食べ物を泥棒しようとした時
などです。

一方、老化を感じることもあります。それは、
・トイレの失敗が増えたこと(14歳くらいから)
・体調不良になると、回復まで時間がかかる様になってきたこと(16歳くらいから)
・歩く時、ヨロヨロしていること(15歳くらいから)
などです。

じっちゃんを見ていると、高齢の割に元気なのでありがたいと感じます。ただ、いつお迎えが来てもおかしくない年齢になっているので、今後も小さな変化に気づけるように、一日一日を大切に過ごしていきたいです。
回答日 2022/1/13

A
猫ちゃんの平均寿命は15歳半くらいであると、ネットで見ました。我が家のとらも、10歳を超えたあたりから、高齢という言葉を考えるようになりました。
いまのところ、とらは元気いっぱいで、毎日2階の見回りに召喚される毎日です。2階の階段や棚やあるとあらゆる家具に、顔をこすりつけるのです。それと、2階の布団の上でころころ転がります。1匹でやってほしいと何度も言っていますが、とらは、必ず誰かが後ろをついていかないとだめなのです。
1歳になるまでの頃は、ウエットフードしか食べませんでした。それが、徐々に、ドライフードオンリーになり、その後もいろんなハプニングがあります。
他の方の投稿を見ていると、だんだん、動きが鈍くなってくるとか、トイレの回数が増えてくるとかといった兆候があるようです。とらがそうなってきたときはとても辛いと思います。
余談ですが、猫ちゃんのお尻歩きは、猫ちゃんの特徴的な行動のひとつなのだそうです。ネットで見つけましたが、やはり、うちのとらは、「猫の中の猫」なのです。
回答日 2022/1/12

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A


















あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索