いつかは死んでしまうのはわかっているけれどその時自分の心は正…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:長生き・介護 > 長生きのコツ > ウィペット
  • キーワード: なし
  • いつ?:4歳0ヶ月(2023年1月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:1人で考え事をしている時
Q
いつかは死んでしまうのはわかっているけれどその時自分の心は正常な状態を保てるのか、どうすればこの悩みを解決できるでしょうか
質問日 2023/3/5
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
先の方に同感です、私も子どものころから犬ねこを数匹飼い見取りました、成人してからは3匹、どのワンもなくなったときは悲しい気持ちでしたが、十分可愛がり、楽しく過ごした思い出があり後悔なく別れました、また健康診断も欠かさず、ちょっとした変化にも気を使い、病院にもかけ、投薬も必要なときはしました、たくさんの思い出があります、ただ、我が家は常にもう一匹若いのがいましたので、ペットロスにはならずにいます、ゆるされるなら、二匹かいがよいですよ、片方が高齢犬になったとき、子犬を迎えてます、いまは、11歳猫、7歳犬ですが、二匹いると先の死のお別れなんて考える間はないですよ、まだ4歳じゃないですか。それより、いかに幸せな犬生活する方に目をむけて下さい、
回答日 2023/3/5

A
ペットロスですね。
ふとした時に不安になるのわかりますよ。

数匹犬猫を見送ってきて思うんですけど、生きてるうちにできるだけ後悔がないようにできたこのほうが落ち込みが少ないように思います。
急に病気が結構進行してわかってすぐ亡くなったこの方が「いつからだったのかなぁ」「実はしんどかったのなんで気づいてあげられなかったの」と。
それからうちでは年1健康診断するようにしてます。
今は病気の初期にわかればいい薬も処方フードもありますし。

あとは考え方かもですが、ペットを看取れる幸せというのもあるのかなと思います。
数年前、知人が「知人の友人の職場の同僚の知人」の犬を譲り受けました。
元の飼い主さんは高齢の一人ぐらしで、病気で入院→そのまま施設へ入所となる予定で、犬を飼えなくなったそうです。
お聞きした年齢的には「そもそも子犬を飼った時どうする気だったの…?」と疑問は浮かびましたが、かわいがってたそうで、入院まで手当たり次第(入院予定先の看護師さんの知人とかまで)周りを頼って譲渡先を探したそうです。
貰われ先がきまるまでかなりの人数に声かけをして、かなり苦労をされたそうで…。
看取れる幸せというのもあるなぁとしみじみ思います。

たくさん良い時間がすごせますように。
回答日 2023/3/5

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索