運営からの質問です。 今回は、多頭飼い経験者の方から、多頭飼…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
解決済

質問の詳細
  • 困り事:その他 > 多頭飼い > ミックス(雑種)、その他小型犬
  • キーワード: 多頭飼い
  • いつ?:7歳5ヶ月(2023年6月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:多頭飼いの体験談
Q
運営からの質問です。
今回は、多頭飼い経験者の方から、多頭飼いにまつわる様々な体験談(エピソード)を募集します。

例えば、
・先住犬と新しいコをどうやってお互いを慣れさせたか
・喧嘩したときは、どう対処するか
・ごはんはそれぞれにどのようにあげているか(全員一緒の食事内容・時間・場所もしくは、それぞれのコに合わせた食事内容・時間をずらす・部屋を変えるなどの管理方法)
・散歩はどうしているか(一度に全員連れていく、回数を分けるなど)

このほか、トイレの個数やケージ・ベッドの場所、しつけ方、経済的な負担はどのくらい変わったかなど、多頭飼いに関する体験談であればなんでもけっこうです。

現在多頭飼いをされている飼い主さんが共感するようなエピソードや、これから多頭飼いを検討されている方にも参考になるエピソードをお待ちしています。
質問日 2023/6/28
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

ベストアンサーの回答
A
★お散歩
若いときは距離や時間などに差がなかったので3頭一緒にお散歩していました。
ただ、年齢と共に上の子が歩く速度も遅くなり、距離も歩けなくなってきたので
上の子と下の子で分けて散歩をするようになり、私自身の距離と時間は1.5倍ほどになりました。
若いときは一度に済ますことができる分、リードが絡まったりオシッコやウンチで止まってる子がいるのに
他の子がズンズン進もうとしたりと大変なことも多かったですが、多頭連れていると犬好きの方が
話しかけてくれる確率も高くお散歩中に仲良くなることも多かったです。

★ごはん&おやつ
頭数に比例して費用も手間も増えます。
ただ、一人がスキキライしても誰かが食べてくれるので無駄はなくなった。

★医療&保険
保険に関しては多頭割りが効くと言っても、単純に頭数が増えれば費用も倍増
健康診断・ワクチンやノミダニ・フィラリア予防も×頭数なので医療&保険の費用が
一番費用面で負担が増えたと感じます。

★消耗品
ペットシートなどの消耗品はエコシーツなどをうまく使うことで
それほど負担が増えた印象はありません。

うちの場合は長女(ポメチワ)と三女(チワワ)の仲が良くなく
次女(キャバリア)がうまく中和剤になってくれてる感じです。
日常、仲良く遊んだりはしませんが、散歩中は仲良く並んで歩いたり、同じポイントで
匂い取りをしたりと、はたから見れば、すごく仲良し。
それとおやつを貰うときもすごく息ぴったりで家族だなと感じます。
費用面では負担は増えますが、それ以上に楽しいことや幸せに感じることは数倍になると実感します。
回答日 2023/7/2

その他の回答
並び替え
A
ダックス2頭を飼っています。
基本、食事の時間やお散歩はすべて同じタイミングで行っていますが、ドッグトレーナーさんから「全部一緒だと、犬同士でも分離不安が起こる」と伺って、たまに1頭ずつお散歩をしたり、お出かけをしています。
確かに、1頭だけ連れて出ると、お留守番になる犬はずっと鳴いていて分離不安気味です…。
食事のときは、食いしん坊の先住犬が弟のものを食べようと狙うため、1頭だけサークル内であげて食べ終わったら出すようにしています。
先住犬のトイレなどの躾が終わっていれば、自ずと2頭目もそれに倣ってくれるのでその辺は楽でした。
気をつけていることとすれば、ご飯でもオモチャでも抱っこでも、なんでも先住犬からというルールだけは守り接するようにしています。
どちらもペットショップからのお迎えだったため、相性などは確かめることなくお家へ連れてきてしまいましたが、そのルールを守ることによって先住犬が優先!偉いんだよ、という意識づけにはなっているかなと思います。
回答日 2023/7/27

A
友人は3匹犬を飼っています。散歩もご飯も同じタイミングにさせるらしいのですが、3匹とも犬種が違うためご飯の量も散歩の距離もバラバラで大変らしいです。最近では2回に分けて散歩させたり、距離を取らしてご飯を食べされているらしいです!
回答日 2023/7/26

A
食事の面で、多頭飼いを始めてよかったことがありました。
先住犬の方が食が細く、トッピングをしても食べないことがよくあります。
新たに迎え入れた子は食欲旺盛で、自分の分をあっという間に食べ終わると先住犬の食器をロックオン。
ドッグフードをこぼそうものなら横からさらって食べる、というアクティブな子でした。
これに危機感を覚えたのか、先住犬も渋々と言った様子で食事をしてくれるようになりました。
夏になるとより食が細くなり瘦せてしまっていたのですが、今年は大丈夫そうです。
回答日 2023/7/21

A
犬好きの友達の話ですが・・・

女の子を迎い入れ、大事に育てている時に
お世話されていない虐待気味の男の子を預かることになり
汚くなった体を洗ってあげたり 散歩や食事もちゃんとあげてると・・・
その二人が結ばれて3匹の赤ちゃんが生まれ
結局その男の子もかわいそうで返せず迎え入れることになり
計5匹飼うことになってしまいました。
虐待の犬を見てきたのもあり赤ちゃんは他人に渡せなかったようです。

自営業をしているのですが 犬同士仲が悪く
吠える、お客様に噛みつくようになり
1つの部屋に日中飼う事に・・・
躾もちゃんと出来ず色んな所でトイレをする
散歩もあまり行けず
これ以上増えても大変なので全員去勢手術をして
本当に大変そうでした。
今は少しゆとりが出来てトイレトレーニングも出来てきて
吠える声もそんなに聞こえなくなった気がします。

犬が好きでも一気に5匹飼いは大変
老化してくる頃もどうなるのか
よく考えてから迎えいれないといけないと感じました。
回答日 2023/7/19

A
最初はチワプーをペットショップで購入しまして飼ってましたが、散歩やドッグランで会う犬に遊ぼうと近づくのですが、軒並み相手にされず寂しそうにしていました。
そこで遊び相手を探そうと又ペットショップに通い、相性が良さそうなマルプーに巡り合い購入しました。購入するまで何度か通い遊ばせてもらったりして大丈夫かなと見極めをしました。
多頭飼いの犬ともに聞いても、中々仲良く暮らす事は少ないようですが、幸いにも遊ぶのも寝るのも一緒で、とても仲良く暮らしていて微笑ましいです。
先住犬のチワプーがトイレなどきちんとしていて賢く、それをマルプーが真似してくれて多頭になった事によるしつけの苦労はなく、むしろ楽でした。
大変なのはやはり経済面で、食費、医療費、保険料など単純に2倍になるので、そこはしんどいです。
回答日 2023/6/29

A
当方の場合は先住猫がいて犬が後から来た形になりますが、犬の方が幼少の遊び盛りであった為正直慣れさすのにはかなり苦労しました…
なので上手く仲良くさせるというより、自分達が間に入って喧嘩しないように見守ったり、餌の時間を分けたりする等で対策してました。
回答日 2023/6/28

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A






あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索