運営からの質問です。 飼い主のみなさんは、夜、ペットと一緒の…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
解決済

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > その他 > ミックス(雑種)、その他
  • キーワード: 睡眠 就寝 ベッド
  • いつ?:7歳10ヶ月(2023年11月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:ペットと一緒に寝る?寝ない?
Q
運営からの質問です。
飼い主のみなさんは、夜、ペットと一緒の部屋や布団で寝ていますか?

・一緒に寝ている場合のメリット・デメリット
・一緒に寝ていない場合のメリット・デメリット
・今は一緒に寝ていないけれど、実は一緒に寝てみたいという願望がある
などのエピソードを教えてください。

また、せっかくなので、ぜひ寝顔や寝ている様子の写真もぜひ投稿してください!
みなさんのネコちゃんとの癒されるエピソード・写真をお待ちしています!
質問日 2023/11/16
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

ベストアンサーの回答
A
春や夏はソファやカーペットの上で寝ていますが寒くなるとそそくさと布団の中に入ってくるので、冬時期だけは同じ布団で眠ります。冬が来たなぁ寒くなったんだなぁと実感する瞬間でもあります。人間も暖かかいですし、すぴすぴと小さな寝息を聞いていると癒されます。難点は、腕枕している腕は痺れるし寝返りが打てないので体がガッチガチになることですかね。それでも布団の中で身体を預けてくる存在の愛おしさは特別です
回答日 2023/11/19

その他の回答
並び替え
A
夏の暑い時期は布団に入ってきませんが、涼しくなると一緒に寝ます。
2匹が入れ替わり立ち替わり入ってきます。
由姫は鳴いて「入れて~」とアピール。大和は自力で潜り込んできます。

私はもともとあまり寝返りを打ちませんが、一緒に寝るとまったくと言っていいくらい
寝返りが打てなくて腰がバキバキになりますが、一緒に寝てくれるうれしさが勝ちます(笑)
回答日 2023/11/30

A
一匹は一緒に寝て、もう一匹は寝たり寝なかったり猫の気持ち次第です。年上の猫の方は毎晩腕枕でピッタリ体をつけて朝までぐっすり眠っています。眠るときも人間の方が夜更かししてなかなか布団に入らないと、自分から布団の枕に乗ってにゃああんと鳴いて早く来いとせかして、行くと一緒に布団に潜り込み、すぐさま当然のように腕枕を要求し、前足を出して握ってもらって眠ります。もう一匹は、布団の足元に入って眠るのも好きなのですが、気分次第で、鳴いて自分の猫用ベッドに呼んで添い寝を要求することも多く、添い寝しておなかをなでてあげると、へそ天状態でゴロゴロ言いながら、眠りにつきます。
・一緒に寝るメリットは、とにかくふわふわで気持ちよく、癒されて幸せな気分になります。特に「おてて握って」という感じで目足を出してきて、握ってあげるとゴロゴロ言いながら、さらに密着してくるときは、キュンとして至福の時です。また、冬は湯たんぽ代わりの暖かさ、夏はエアコンをつけっぱなしで眠るので、おなかが冷えすぎないという点です。
・デメリットは、二匹ともが一緒に寝ているときは特にですが、猫に気遣って体制が崩せないため、朝起きると肩が凝っていたり、足が固まってしまっていることがあるということです。
回答日 2023/11/29

A
一緒に寝ておらず、寝るときはケージの中で寝てもらっています。
知人は一緒に寝ているらしく、いいなあ~~とは思うのですが、毛だらけになりそうなのと、寝返りの時に猫踏んじゃったらどうしよう!?など不安は多いです。
なんか最近注意力や記憶力が落ちてる…と思ったら夜寝てるときに愛猫が口元に乗ってきて呼吸が苦しくて眠りが浅いせいだった!みたいなニュースもありましたし(笑)

まあケージの寝床には電気カーペットも完備していますし、猫本人もそちらの方が快適であると思いますしね。

まとめるとメリットは猫にとって安全、デメリットはちょっと人間側が寂しいって感じですかね。
ちなみに普段私が寝っ転がっていても隣に来て寝たり乗ってきたりしません、残念ながら(笑)
回答日 2023/11/28

A
春夏秋冬毎日一緒に寝ています。。。

人間が夏場はクールシーツ、冬場はウォームシーツを愛用しているため、
夏場は人間の枕の隣で、冬場は人間の腕枕で寝ています。ラブラブです(笑)

基本的には自由にさせているのでどこで寝てもいいのですが、
私の寝相が良いせいか、先代猫も新人猫もみんなくっついて寝てくれています。

デメリットは猫がお腹空いたときにすぐに起こされること。
メリットは一緒に眠れる幸せを毎日味わえることでしょうか。
回答日 2023/11/28

A
うちの猫ちゃんは3匹いますが、1番末っ子の甘えん坊の猫ちゃんは年中一緒に寝ています。その他の2匹の猫ちゃんは、寒い冬だけお布団に入ってきます。なので、冬だけ猫にベッドが占領されていますが、3匹もくっついて寝ているととても暖かいです。
回答日 2023/11/28

A
基本的に犬も猫も股の間にスペースを自ら整地して寝る事が多いです。
猫達の方が暑がりで寒い期間のみしか寄り添ってくれません。
犬達はむしろエアコンが稼働する部屋で心地よいのか、夏も寄り添ってくれます。
一緒に寝るメリットは可愛い寝息にしろ、イビキにしろ総てが愛おしく癒される事でこれは皆さん一緒ではないでしょうか。
寝言を呟く姿やレム睡眠中のピクピク動く姿も愛おしいですね。
デメリットは股関節痛や腰痛を誘発する事でしょうか…暑い、寝返りをうてない等も挙げられますが、犬、猫好きなら許容範囲だと思われます。
回答日 2023/11/23

A
家に迎えてすぐは一緒の布団で季節問わずずっとくっついて寝てました。

雨の中、泣いてるところを保護した子だったので
お外の生活が過酷で寒かったから不安でくっついて寝てるのかなぁと思ってました。

だんだんと一緒に寝なくなって自分の落ち着ける寝床(同じお部屋)で寝るようになり寂しかったですが、
落ち着く安心できる場所ができて1人で寝れるようになったのだなぁと嬉しくも感じました。

それからは冬のみ一緒のベッドで寝てくれるのですっかり風物詩になりました。

冬、寒くなると、夜中から明け方にかけて寝てくれます。
一緒に寝ると温もりを感じて暖かく熟睡でき幸せです。

ただ初めのころはやはりずっと一緒に寝ると寝返りが打てなかったりと身体が痛くなることもありましたが
今は、

冬のみのしかも夜中から明け方と時間が限られているので
お互い1人で寝る時間も確保しつついいあんばいで寝ています。
回答日 2023/11/22

A
1歳過ぎくらいまではほぼ常にくっついて寝たがる子でしたが徐々にひとりで寝るようになりました。最近も一定時間はくっついてなでなでなど要求してきますが満足するとベッドで寝てます。
回答日 2023/11/22

A
たまに布団へ入れてと鼻先でくいくいしてきますが、
布団に入って数分で出て行きます。
犬猫いるのでエアコンは24時間稼働しているので、布団の中でなくても
快適に寝ている様子。
就寝時間と起床時間にはベッドに上がってきて
胸元あたりに乗ってグルグル言ってますが寝ている間に一緒に寝ることは
ほとんどありません。
どちらかというとわんこにそっと寄り添って寝ることの方が多いかも。
ただ、わんこに気づかれると叱られるので本当にそっと寄り添ってる姿がかわいいです。
回答日 2023/11/21

A
我が家では夜、猫たちと別の部屋で寝ています。
別々の部屋で過ごすメリットは、
・お互いのペースでゆっくり休めること
・毎朝、猫たちが会えて嬉しいと言わんばかりに、喜んでくれること
・寝具に猫の毛がつきにくくなるため、咳やくしゃみなどが出づらいこと(軽い猫アレルギーの疑いがあるため)
などです。

一方、デメリットは、
・本当は一緒に寝たいのに、それができず、ちょっとだけ寂しいこと(夜は大運動会と夜泣きがあるため)
・地震など起きた時、そばにいてあげられないこと(人と猫は別の階で寝ているため、地震が落ち着いてから様子を見ます)
などです。
…写真は昼間のむんちゃんの寝ている様子です。(夜は別々に寝ているので写真は撮れていません。)
回答日 2023/11/17

A
我が家は6歳半のアメリカンショートヘアを飼っています。子猫の時は一緒に寝ていましたが、夜の大運動会が激しすぎて飼い主が体調を崩してしまったため、それ以降はゲージにいれてバラバラで寝ています。でも本当は寂しいです(笑)
シニアになったら、もう一度一緒に寝るかどうかは考え中です。
回答日 2023/11/16

A
飼い猫が8匹いるのですが子猫の頃から人間と暮らしている子は季節問わず寝室や同じ布団で寝たがりますが、野良生活の長かった子は冬以外はあまり一緒に寝てません。
どこかでは寝ているんだと思いますが…必ずここという所は少ないです。
寝る時間も個性が出るのか、夜21時になったら家族がまだ起きていようが一人寝室で寝る年長猫、家族が寝室に行くと一緒に着いていき足元で寝る子、夜中にトイレで目が覚めたら顔の横で寝ているのに気づくくらい、いつ寝室に来たのか分からない子、そもそも寝室に来ない子と時間もタイミングもバラバラです(笑)
正直メリットは癒されるぐらいでしょうか^^;
デメリットはうちの子は布団の上で寝る派なので寒くて布団を肩まで上げようにも重くて持ち上げにくいし起こさないか気を遣ってしまうこと。枕をベッドの如く占領されること。
寝返りをうったら猫のお尻が顔面に来ることも。
生後2カ月くらいの子猫だった時には子猫専用の寝床に連れて行っても夜中3時頃に起きてきて頭付近でじゃれ合いをされ起こされること、それからあまりにも小さすぎて潰してしまわないか子猫時代はひやひやしましたーー;

猫を避けるような体勢で寝る事も多く、寝たのに疲れが取れない、体の良くわからない部分が痛いなんかもありますが、寒いのに締め出すのも可哀想なので結局猫様様で寝ています^^;
回答日 2023/11/16

A
我が家のねことは夏場は一緒に寝ておらず、冬の始まりから春頃までは布団に潜ってきます。
そこで季節を感じることができます。今は潜り期なので、私の股の間が定位置なのですが、温かくて幸せな反面、動くことができないために腰が痛くなります。
私の股から出てきて枕の横で寝る時は、最高にかわいいです。
回答日 2023/11/16

A
一緒に寝ます。というより猫と暮らした事がある方であればよくご存知だと思いますが、向こうから布団の中や足元の方に入ってきます。
メリットとしましては猫の体温を感じられるので、今から冬の時期は湯たんぽを使ってるかのように暖かくなり、とても幸福な気持ちにさせてくれます。
デメリットとしましては夏場等になると足元が重かったり、冬場と違い暑くて寝苦しくなってしまう事でしょうか…
回答日 2023/11/16

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索