運営からの質問です。 本格的に寒くなってきましたね。ワンちゃ…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
解決済

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 暑さ/寒さ対策 > ミックス(雑種)、その他小型犬
  • キーワード: 寒さ対策 暖房 洋服
  • いつ?:7歳10ヶ月(2023年11月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:冬支度、もう済んだ?
Q
運営からの質問です。
本格的に寒くなってきましたね。ワンちゃんの冬支度は、もう始めましたか? 寒い秋・冬を乗り切るための工夫や対策があれば、教えて下さい。

・ペットの冬支度はいつから始める(始めた)?
・洋服は用意する? するとしたら、いつ・どんな洋服を着せる?
・暖房器具はいつから出す? 危なくないようにどんなことに気をつける?
などなど

毎年していることでも、今年から始めてみたことでも、どちらでもOKです。
実際に暖房器具で温まっている様子がわかる写真があれば、ぜひ投稿してください。
質問日 2023/11/22
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

ベストアンサーの回答
A
こんにちは!
うちの子はもふもふなのに寒さに弱い子です(笑)
11月頃の寒くなってきた時期から分厚過ぎない洋服(動きにくくないように)着せ、12月頃〜は雪が降るのでお腹周りもカバー出来るような服を着せてお外にでます!
暖房は11月頃からコタツとエアコンの暖房で凌いでます。
外出時はペットヒーターの上にベッドを置いて暖かい場所と暑くなったら逃げれる場所をつくって管理してるところです。(寒すぎたらエアコンつけてます!)
回答日 2023/11/28

その他の回答
並び替え
A
例年は11月中旬には冬支度を始めます。
今年は結構暖かかったので、ストーブを出したのは12月に入ってから
それまではエアコンのみでした。

わが家の暖房器具は石油ストーブ&石油ファンヒーター
ホットカーペット&こたつ
あとはエアコンと全てを駆使して1日中快適な空間を目指しています。

石油ファンヒーターは予約タイマーで起床の30分前にスタート1時間で停止
起きたら石油ストーブ点火で部屋が温まるまで使用。
天気が良い日は日中暖房器具不要なくらい暖かいので窓辺にわんにゃん用ベッド&
日の当たらない部屋にはホットカーペットをつけたハウス
天気の悪い真冬日はエアコンをONにして外出。
こたつは基本布団をかけずに特に寒い日&在宅中だけONにしてます。

ポメチワのチョコだけは寒さに強いのですが
チワワの雛とキャバリアの小町はストーブの前をニャアと取り合うくらい
寒がりなため、冬の光熱費は夏の光熱費よりもかなり高めになります。

若いときはストーブの前に柵をつけたりしましたが
今は特に何もしなくても適度な距離を取ってくれています。
回答日 2023/12/16

A
日が短くなってきたな、と感じたら、コタツを出しています。
寒くなってくると、人と一緒にコタツに入って温まっていることが多いです。
頭から入っていくこともあるので、ハイタイプのものにして、ヒーター部分に犬がぶつかることのないようにしています。
また、設定温度は最弱にして、犬が暑くないようにしています。

我が家の犬たちは全頭中型雑種犬です。そのせいか、夏よりは冬のほうが過ごしやすいようです。
ただ、急に寒くなるとお腹を壊す子がいます。
冷え込んだとき、その子だけはおなかが隠れる服を1枚着せるようにしています。
回答日 2023/12/6

A
急に寒くなりましたね。

うちはエアコン22度湿度50%くらいになるようにエアコン24時間ずっとついてて、加湿器も複数個ほぼずっとついてます。

あとはブラッシングのときにケアスプレーして静電気防止したり、肉球のケアも乾燥してきたのでオイル足したりしてます。

散歩服は中綿の入ってるベストと裏起毛のトレーナーを時間帯や外気温に合わせて変えてます。
そろそろ重ね着の準備しないといけないなーと思ってます。
重ね着だといつものハーネスだと入らないので、冬用の重ね着したとき用のハーネスの確認をしようと思ってます。
回答日 2023/12/2

A
今年は(今年もかな?)暖冬でしたので、昨年よりは冬支度を始めたのが遅かったかもしれません。
とても寒がりな子なので10月下旬には愛用の春夏用のベッドを秋冬用のベッドに変更。
もふもふとしたあったかい素材のものです。喜んで入っていきました。(^^)

洋服も秋冬物に衣替え。(春夏用のは洗って片付けました)
夏はほぼ裸族でしたが秋冬は、お洋服を着せています。10月〜11月上旬はスウェット素材のもの。
11月中旬から寒さが増してきたので、セーター(ウール素材)を着せています。

これからもっと寒くなると、裏起毛素材のロンパースやお散歩にはコートと着せています。
寝る時は、着る毛布にお着替え。
電気あんかは危ない気がするので、レンジでチンするカイロをベッドに入れています。

また、うちの子は乾燥肌ですので、この時期になると体が痒くなるようでカイカイします。
毎日のブラッシング時のスプレーを保湿剤入りのものに。
ごはんも食材の種類を考えています。(手作りですので)
より寒い日は、体を温める食材を選ぶ、
乾燥肌のカイカイを抑えるために体を潤す食材や血を作って巡らせることのできる食材を
選ぶなど気をつけるようにしています。
回答日 2023/11/30

A
うちの柴くまは暑さ、寒さも割と平気な方です。
寒さ対策はエアコン+オイルヒーター+ひなたぼっこです。
オイルヒーターは安全のため囲いをつけています。
自分で温かい場所を見つけてそこでじっとしていることが多いです。
洋服は好きではないらしいので着せていません。
あとは納豆に生姜を足して身体の中から温まるようにしています。
毎日のように節電に協力してね、と言っているので飼い主共々頑張っています。
回答日 2023/11/30

A
毎年、寒くなる今ぐらいの時期から、冬のものに切り替えていきます。
具体的には、散歩するときの服はサラサラ生地の夏服から、生地が厚く起毛などの暖かい服にします。寝るときに入る寝袋は、夏のひんやり冷感仕様から、暖かいふかふか仕様のものにします。
暖房(ガスファンヒーター)もそろそろ準備と思ってますが、寒がりの愛犬で暖房に近付き過ぎてとても危ないので、必ず柵で囲って犬が距離をとるように対策しています。
回答日 2023/11/28

A
うちの家では大体11月頃から冬支度を徐々に始めていきます。電気代はかかりますが、常に温度が一定になるようにエアコンで暖房をつけています。お留守番の時はモコモコの暖かい服を着せたり、湯たんぽを用意しています。これからもっと寒くなるので、床を歩いても冷たくならないように床暖房をつけます。うちのわんちゃんは家の中でも元気に走り回るので、ストーブなどは怪我が怖くて出していませんが、エアコンと床暖房とホットカーペットで十分暖かくなります。
回答日 2023/11/28

A
【冬支度はいつから?】
何月から!と言う決め毎はありません。
柴犬なので冬毛への換毛期が始まった頃に冬支度を始めています。
今年は11月に入ってからでした。

【洋服は用意する?】
洋服を着せる頻度は低いですが、用意します😊
リクは細身でアンダーコートも柴犬にしては少ないので風が強い日や雪の日はプルプル震えて寒そうなので😅

【暖房はいつから?安全対策は?】
暖房は特にわんこ用の物は無いので、飼い主が寒くなったら出しています。
暖房機の種類はエアコンとガスファンヒーターなので、吹き出し口の対策はしていませんが、ガスファンヒーターのコンセント口と線をイタズラしない様にDIYしたカバーで囲っています。

後は、冬支度としてベットを冬用の暖かい物にしたり、お散歩の時にネックウォーマーをしたり。

昨今の異常気象…
人間同様、わんこ達も振り回されていますが、できる限り快適に過ごせる様に常に心掛けています😊
回答日 2023/11/25

A
・ペットの冬支度はいつから始める(始めた)?
→シニアになってきたのと、膝蓋骨脱臼で暖めた方が良いのではと思い、本格的には12歳時から。
 若い時は、私のベッドに潜り込んできてくれたので、就寝時の防寒対策は不要だったのですが、シ 
 ニアになったからか、ペットステップを置いても私が布団に変えても潜ってきてくれなくなった…
 1人で落ち着いて寝たいのかもしれません 涙
 昨年、こちらでアイディアを頂き、ペットヒーターを買いました。ワンコクッションの下に敷くと 
 ほんのり暖かく、気に入っているみたいです!(写真)

・洋服は用意する? するとしたら、いつ・どんな洋服を着せる?
→ベスト型のダウンジャケットやニット。可愛いし暖かいので、厳寒期のお散歩・暖房を切っての就 
 寝時に重宝しています。(写真)

・暖房器具はいつから出す?危なくないようにどんなことに気をつける?
→電気ストーブの前で暖まっていますが、私が短時間であっても外す時は消します。その際は、ふと 
 んレスこたつの電気をつけ、暖気がワンコまで届くようにしています。
 ふとんレスこたつは私の在宅勤務用として買った物ですが、期せずして部屋の暖房として役立って 
 います。
回答日 2023/11/25

A
ペットの冬支度は、私自身が体感的に部屋の中で寒いなと感じたら、始めます。
まずは夏用と冬用のベットを交換。
あとは、リビングの中をなるべく太陽の光で温めるように、カーテンを全開にします。
寒くなったとはいえ、今の所寒いのは朝晩のみなので、日中はエアコンをかけずに、
日が出始めたら、そこで日向ぼっこします。あまりに寒い時はエアコンを使用しますが。
朝晩は私の寝室で寝てますので、毛布の上にいるため寒くないようです。(私の精神状態?があまり良くないのか、心配して同じ部屋に寝るようになってしまった。)

洋服は、エアコンはそんなにつけることをしないので、室内では
比較的薄めタイプの秋用冬用の服を着せます。
散歩は日が出てる時間なら暖かいので、その時間帯を目標に。
一月二月など、もう少し寒くなるようでしたら、
外では厚手タイプを着せようとは思いますが今のところ私が住む地域は温かいので着せてません。
犬は、本来寒さに強く暑さに弱いので、犬自身が寒そうにしてる様子(ブルブルしたり、常に暖かいところでいたりしたら)で服の厚さをどうするか決めてます。

暖房器具は私自身寒いなと感じたら出しますが、
危なくないようにするには、エアコンを利用しますが、、エアコンを使用しないときは、ダイソンの羽のない扇風機を使用します。火が出なくて、温風が出るので、安全は守られると思います。電気ストーブもありますが、寒い時かなり犬が近くに寄り、犬を触るとかなりあたたかくなるので、あまり付けないようにしてます。
回答日 2023/11/22

A
寒さ対策の洋服を着せるのは例年この時期から少し後の12月や雪が降り始めた時期で、所謂パーカータイプやセーター状の物がメインで、雪が積もる日はカッパ形式のです。
暖房器具は今年からエアコンを導入した為、従来のストーブやヒーターと比較すると安全面においても安心です。
回答日 2023/11/22

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A








あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索