運営からの質問です。 4月も半ばを過ぎて、春というより初夏…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:病気・けが > ノミ・ダニ、寄生虫、虫さされなど > ミックス(雑種)、その他
  • キーワード: ノミ ダニ 寄生虫 虫刺され ノミ・ダニ予防
  • いつ?:8歳3ヶ月(2024年4月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:ノミ・ダニ予防、どうしてる?
Q
運営からの質問です。

4月も半ばを過ぎて、春というより初夏のような気温の日も増えてきました。
暖かくなると気になることの一つがノミ・ダニ対策。
皆さんのネコちゃんはノミ・予防、どうされていますか?

例えば…
・ちょうど今月から予防薬の投与を始めた
・屋外に出る機会が多めなので、通年で対策するようにしている
・お薬以外に、シャンプーやお掃除などの頻度を増やす予定
などなど。

これからの時期を快適に過ごせるように、皆さんがされている対策を教えて下さい。
質問日 2024/4/17
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
 定期的に動物病院で購入したスポットで予防しています。基本的には室内飼いですが、旅行に一緒に行って散歩したり、宿に宿泊したりすることもあるということと、万が一災害などで、非難した場合のことも考えて対策しています。
 夏は蚊でのフィラリアの感染も怖いので、ノミ、ダニ、フィラリアに、マダニ予防もプラスされたものを月一回、使用しています。副作用などもないとは言い切れないので、うちの子が二匹とも使用して副作用が出ていないものを変えずに長く利用しています。ただ、できれば少しでも回数を減らしたいので、真冬の3か月くらいは投与をやめています。それ以外は、今、温暖化で暑り、かなり晩秋でも蚊が飛んだりとかを耳にするので、毎月投与しています。
 お薬は、必ず動物病院で購入しています。もし、体調的に問題があれば処方の段階で相談や、アドバイスをいただけるだろうし、重い副作用が出たときも、どの薬かわかっているし、迅速に対応できると思うからです。
 後は、こまめにブラッシングしたり、2,3か月に一回シャンプーしたりして気を配っています。特に年下の猫を保護したときは大量のノミに噛まれていてやせ細って重度の貧血状態、洗ってあげたとき、洗い桶が泥と一緒に血も混じった色になっていたのがかわいそうで、今も忘れられないので、しっかり対策したいと思っています。
回答日 2024/4/27

A
今の子たちはお迎えしてからこれまでノミに悩まされたことはありませんが、これからの梅雨のジメジメと窓を開ける時間が長くなる季節にそなえスポットタイプの予防薬を年に一度、シャンプー翌日のふわふわ猫たちにちょんちょんちょん!と数回に分けて素早く投与します。
二匹がお互いの薬剤を舐めてしまわないよう時間や場所には気を使います
回答日 2024/4/27

A
以前までは、市販で買えるノミ・ダニ予防のお薬を買って、自宅で猫ちゃんの首にお薬を垂らしていました。ですが、動物病院で処方されているお薬と、市販で買えるもので、若干成分が違うという話を聞いたので、今年の4月から動物病院で健康診断と共にやってもらうことにしました。
回答日 2024/4/26

A
完全室内飼育で今までノミダニがついたことはありませんが
春から秋まではスポットタイプのノミダニ予防をしています。
わんこたちは月に一度ですが、ニャアは2~3か月に1度程度と控えめにしています。
ノミやダニは手軽に予防できるので、一生縁のない生活をさせてあげたいですね。
回答日 2024/4/25

A
マンションで完全室内飼いにしています。
2021年子猫のときに駆虫し、2022年も市販の薬で駆虫しました。
それ以降は使っておらず、今年はどうしようか考え中です。

ブラッシングをしっかりして、目に見える異常がないか、かゆがっていないか
気を付けています。
動物病院へ行くことがあれば、獣医さんに相談してみる予定です。
(何もなければ9月に予防接種で行きます)
回答日 2024/4/23

A
まずは室内を清潔に保つようにしています。ラグとかは、冬場でなくてもダニ退治機能のついたホットカーペットを敷いていて、ダニ退治機能を使う→しっかり掃除機→コロコロ→猫に害のないダニ対策スプレーをする。という感じです。あとは、猫に関しては毎日ペット用のシートでからだをふいたり、ブラッシングをしたり。もうすぐ7歳ですが、これで問題なく過ごしてる感じです。[1頭飼い、完全室内飼いです]ちなみに、予防薬的なものは使ってないです。
回答日 2024/4/23

A
家の子は赤ちゃんの時に保護したのですがその時はノミダニがいっぱい居てお風呂でシャンプーやお湯の中でブラッシングしたりして何とか卵とかも除去して10歳位まではシャンプーとのですがノミダニ駆除のお薬を振りかけてたりしたのですが今は二十歳になり子供の頃からの日課の散歩を毎日一緒にしてますが全く虫がつかなくなってるので週一でドライシャンプーと蒸しタオルで拭いてあげて仕上げのブラッシングで十分本人も満足してて元気に走り回ってます
回答日 2024/4/18

A
我が家の場合は頭数が8匹と多い為、子猫だった頃以外は全てインターネットのサイトで(ペットくすり、楽天市場等)でスポットタイプの薬を購入しています。
窓を開けて網戸にする今時分からボチボチと用意をし出しています。田舎なので完全室内とは言え野生動物、野良猫も多いので予防は必須かなぁと。
口コミや評判はもちろんチェックしてからのサイトや薬の利用ですが、獣医さんでの処方では無い為この辺は個人の責任にはなります…^^;

1歳未満の子猫だった頃はサイト等では幼い子用の薬は入手不可能なので発育を見てもらう時、対象月齢になった頃合いにスポットタイプを先生に処方してもらいました。
生後6週までは使えないのでそれまでは体重測定後のみとり櫛で数回ブラッシング(お腹も空いてるので3回程度しかすけませんが^^;)、後は周りの大人猫が全員投薬済だったので、逃げたり飛び移ったノミが大人猫の吸血して☆になっていたようで、6週を越えた時に先生が「ノミいないですね。糞もない」とおっしゃっていました。
寄生虫の予防もあるので一応で投与してもらいましたが、大人猫の功績から予防投与がどれだけ重要なのかその時よくわかりましたね。
回答日 2024/4/18

A
我が家は完全室内飼いですが、人間がいつノミダニなどを持ち帰ってくるかわからないこと、まれに病院にいくこと、家の周りが公園や木々がたくさんあることなどから
暖かくなる時期4月から9月頃は駆虫薬をつけます。

私の使っている駆虫薬は哺乳類には害はない、つまり猫自体には害はないので通年使っても問題ないと獣医師さんには言われていますが、
一応、心配なので暖かい時期メインであとは病院にいくタイミングをみて駆虫します。

蚊や虫が発生する時期はベランダの掃除をいつも以上にまめにしたり、猫に害のない蚊除けをしたりして家への侵入を防ぐよう努めます。

あとは駆虫以外はとにかく家の換気や掃除機などをこまめにして心地よい環境で過ごせるようにすること、
年に1回はお風呂にいれたりといったことをしてます。
回答日 2024/4/18

A
6年程前、じっちゃん(雄猫19歳)が家の外で迷子になって帰ってこないことが何度かあり、それ以来我が家の猫たちは完全室内飼いにしています。
もともと、ノミ・ダニがつきにくい体質なのかもしれませんが、完全室内飼いになってからも、それらがついたことはありません。
ノミ・ダニ対策として、他にやっていることは
・予防薬のお知らせが届いたら病院に行き、薬をもらって自宅で投与すること
・体臭や汚れ、抜け毛などが気になったら、体調を見てお風呂で体を洗ってあげること
・日々のお手入れ(毎日のブラッシングや、気になった時体を拭いてあげること、爪切り、耳掃除他)をすること
・家をなるべく綺麗に保つこと
などです。
回答日 2024/4/18

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A












あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索