運営からの質問です。 ペットに長生きしてもらうためには、体重…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
解決済

質問の詳細
  • 困り事:食事 > 食べすぎ/肥満・ダイエット > ミックス(雑種)、その他小型犬
  • キーワード: 体重 体形 ダイエット 運動
  • いつ?:8歳0ヶ月(2024年1月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:体重や体型の変化はある?
Q
運営からの質問です。
ペットに長生きしてもらうためには、体重・体形はしっかりとチェック・管理したいですよね。
最近(昨年の秋から冬にかけて)、体重や体型の変化を感じたことはありますか?

・気づいたきっかけ
 例)身体を撫でていた時・乗っかられていつもよりズッシリ来た時、体重を測って気づいた…など

・普段から何か対策していること
 例)食事・運動・その他

効果のあった対処法がありましたら、飼い主のみなさんとシェアできるとうれしいです!
質問日 2024/1/17
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

ベストアンサーの回答
A
子供の頃は痩せ気味で小食だったため、普段から体重を測っていました。その為か50g以上の変化であれば抱っこでわかるようになりました。
この1年ぐらいで急によく食べるようになったため、毎日の抱っこで体重チェックとブラッシングしながら体型チェックを欠かさないようにしています。
シニアといわれる年齢になり、大好きな果物を少しでもあげた場合はごはんの量で調節するなど体重と体型を維持できるようにしています。
回答日 2024/2/8

その他の回答
並び替え
A
只今絶賛アレルギーの為食事療法中
病院で出されたドックフードのみ食べさせています

1カ月で7.68キロから7.4キロに・・・
朝夕2回と、お昼に少し散歩後に少し

今まで人間が食事中 
白米、サツマイモ、リンゴ、ささみなど小さじ1程あげていました
ずっと7.6キロ台をキープしていましたが
ドックフードのみだとこんなに変わるんだなぁと思いました。

見た目は全く変わらない・・・
こんなに痩せたのに(笑)
しかも3歳の誕生日もドックフードのみでした
回答日 2024/2/15

A
毎日、しっかり食べているのですがやや痩せ気味。
毎晩ブラッシングをしている時に、背骨などを触って背骨の出具合などをチェックはしています。
もともと太らない体質のようなのですが、昨年秋ごろ抱っこをした時に
なんとなく軽くなったような気持ちがしていたのですが、
トリミング先で、いつも体重を測ってもらうのですがやや痩せていたようで
もう少し食事の量を増やしてもいいかもしれないですと言われました。
わんこの0.1gというのは人で計算すると何キロにもなってしますようなので
これは大変だなと、すこし食事量を増やし気味にしていました。
手作り食ですので、カリカリフードよりどうしてもカロリーが控えめになってしまうので
穀物を少し増やしてみたりと調整をしています。
そのおかげなのか、今月のトリミングでは、少し体重が戻ってきたので安心しました。

日々、体の具合のチェックは大切だと思いますので
毎日わんこの背骨を触ってみて、その出具合を確認したりウェスト周りを確認したり
抱っこした時のずっしりする具合を確認して、痩せすぎていないかチェックするようにしています。
回答日 2024/1/29

A
いつからか体型も体重もほとんど変わらないようになっています。
暑い時はさすがにちょっと痩せたように見えますが、寒い時期に太ったりすることはあまりないです。
運動も散歩しているくらいで食事も普段とそれほど変わりません。
それでも体型や体重を維持できるのですから不思議だとは思います。
気がつかないで身体にいいことやっているのかな?という感じですね。
回答日 2024/1/29

A
食に対してあまり貪欲なタイプではないため、意識して食べさせないと痩せてしまいます。
普段からボディコンディションスコアを3に保つよう、見た目とわき腹の手触りを確かめるようにしています。

ドッグフードを与える量は、季節によって変えています。
夏はどうしても食欲が落ち痩せやすいので、今年も秋~冬の間に少し余計に食べさせました。
回答日 2024/1/26

A
元々の体重が軽いのに加えて食べる事が大好きなので(飼い主が)気を抜くとあっという間に血となり肉となり体重となります…。この冬でちょっと増えました。
大体抱っこした時に手に掛かる重さで何となく分かるようになりましたが
定期的に体重計で確認したり、抱き上げた時には意識して胸を触って肋骨の感触が分かるか確認しています。あと腰のくびれの有無。

そしてこれはわたしの体験談ではないのですが、やはり歩くだけではなかなか痩せないそうです。沢山歩いても痩せるのは主に人間。
なので出来るだけ摂取カロリーでコントロールするのと、日々の運動にダッシュを加えるようにしています。
体重管理用のフードにする事も考えたのですが、どうも口コミを見るとウンチが超大量になるというのを見かけて二の足を踏んでおります。

犬も人も、理想の体型維持って難しいなぁとしみじみ思います。
回答日 2024/1/25

A
元々、大き目チワワでガッチリ筋肉質。
獣医さんからも5キロくらいがベスト体重と言われていましたが
シニア期に入ってから避妊手術を行い食事も運動量も変わらないのに
気付けば6キロオーバー。
さすがに獣医さんから体重管理について指摘を受け
食事と間食をコントロールしつつ、お散歩も1回の時間や距離は
年齢的に変えるのは厳しいので回数を増やしてなんとか最近ベスト体重に戻りました。

体重はシャンプーのタイミングでこまめに測ってはいますが
避妊手術による体重増加は生活自体を変えたわけではないので
運動も食事の管理もしてたはずなのに!?と慌ててしまいますね。
回答日 2024/1/19

A
うちは細いタイプのトイプードルですが、最近6歳になったころから、体重が微妙に増加しています、毎月トリーミングで体重計測してそのたび一喜一憂、4歳までは4キロだったのが、先月は4.8、コロコロしてきました、ドライフードだけだと食べなくなり、野菜や豆腐混ぜたりしてますが、避妊してるし、これ以上はと毎日考えながら注意はしてます、ただ、普通のトイプードルより、背丈があるので、まだ肥満ではありませんが、休日は4キロは散歩、今年は7歳、、シニアですから、ドライフードを変えようと検討してマスラ
回答日 2024/1/19

A
人間の赤ちゃん用の体重計を用いて、毎晩体重チェックしています。
この秋から冬にかけては特に体重の変化なく、対策をする必要はありませんでした。
愛犬は体重が減ることはまれで増えがちなのですが、体重が増えたときはペットフードの
量やおやつを少し減らして減量するようにしています。
回答日 2024/1/18

A
体重はトリミングの時に毎回測っている。よく食べるので散歩で歩く距離を増やすか歩くだけでわなく出来るだけ走ったりするしかない。
回答日 2024/1/18

A
春から夏にかけて病気の影響や、数日間あまり食べられなかった時期は抱っこしても分かるくらい(実際は数百グラム単位)軽かったですが、幸いにも元気になってくれて沢山食べるようになった今はズッシリと重さを感じるくらいには元に戻ってます…笑
回答日 2024/1/18

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A










あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索